- 光 咲花 -
2017年 04月 16日
ねぇ 。。。
そろそろ 起きて みよ っか

耳を 澄ますと 微かに
ちいさく 息を はく 声が 聴こえた
新しい 朝 に
おはよう 。゜. ・
前震 本震
そう 言われた あの日から 一年
今まで 生きてきたなかで
地震と いうものに 殆ど 慣れていなかった わたしには
余震が つづく 毎日に
とても 敏感に なっていたのを 今でも 思い出してしまいます
海の 目の前に住む わたしの 町の 避難所は
埋め立て地に 建てられた 海の 真横にある 中学校
原子力発電所からは 車で 走ると 2. 30分 程度で
もちろん 地震も怖いけれど
6年前 の あの頃
東北大震災の 両方の 災害が 全く 他人事には 感じられず
あの頃も その時の映像が
わたしの頭のなかに ずっと 思い 浮かんでいました

玄海町 ― 浜野浦 の 棚田
この 棚田は 『 棚田百選 』にも 選ばれている 棚田で
場所は 原発から 車で ちょっとの 場所にあります

海岸へ 真っ直ぐ 延びる 棚田の姿は 珍しいそうで
五月の 連休には この棚田に 沈みゆく夕陽が 真っ直ぐ 水田に延びるので
その頃には たくさんのカメラマンが 撮りに来られます
こおいう 素晴らしい景色を いつまでも 残しておきたい と 思うなかで
原発 反対 と 大きな声で 言えない わたしが いますが …
ただ いろいろな意味も 含めて
この 素晴らしい 日本という 国が
何事もなく いつまでも 平和で過ごせたらと そう思う 毎日です
みなさんに とっても
穏やかな 日々が いつまでも 過ごせますように
そう 一つ の 願いを 込めて 。゜.・
今回も 長々と みなさんの大切な お時間で 見ていただいて
ほんとうに ありがとう ございました
■
[PR]
by kotohanoha
| 2017-04-16 05:00
| 独り言